本の感想・レビュー– category –
-
心理統計学の基礎 統合的理解のために
【一言レビュー】統計学の理論や方法を解説したテキスト。大学の講義で使うことを想定しており、心理学の研究に必要な知識を身に付けられます。数式を用いた説明が多め... -
公認心理師・臨床心理士大学院対策 鉄則10&キーワード30 心理統計編 第2版
【一言レビュー】試験に出やすいポイントを解説した本。確認問題や用語集もついています。全体的にイラストが多めで、数式もほとんど使われていないので、統計が苦手な... -
統計嫌いのための心理統計の本
【一言レビュー】自分の理解しやすい方法で心理統計を学べる入門書。イメージ・文章・数式の3パターンで統計用語を説明しています。数式が嫌いな人や、自分の研究でどん... -
司法・犯罪心理学 社会と個人の安全と共生をめざす
【一言レビュー】犯罪心理学の基礎知識や心理職の業務・課題を解説した本。公認心理師のカリキュラム対応で試験対策にも役立ちます。教科書のようなテキストを探してい... -
面白いほどよくわかる!犯罪心理学
【一言レビュー】すべてのテーマに図表・イラストが付いている犯罪心理学本。それぞれ数ページ程度で簡潔にまとめられています。用語や人物の注釈もあり、基本的な知識... -
ケースで学ぶ犯罪心理学
【一言レビュー】実際に起きた事件をもとに、さまざまな事例を解説している犯罪心理学本。プロファイリングや目撃証言など、捜査について書かれているテーマもありまし... -
眠れなくなるほど面白い 図解 犯罪心理学
【一言レビュー】エビデンスに基づいた犯罪心理学を、図やイラストを用いて説明している本。左ページが図解、右ページが解説という構成になっています。さまざまなケー... -
入門 犯罪心理学
【一言レビュー】新しい犯罪心理学をテーマにしている本。従来の問題点を指摘しつつ、犯罪予防や犯罪者の治療など、エビデンスに基づいて説明しています。犯罪心理学の... -
心理学入門:快体心書
【一言レビュー】心理学をはじめて勉強する学生に向けて書かれたテキスト。心理学の歴史や、領域ごとの基本的な知識が簡潔にまとめられていました。図表が多く使われて... -
新版 ずっとやりたかったことを、やりなさい。
【一言レビュー】人生を生き生きと過ごすための方法が書かれているロングセラー本。12週間で創造性を回復することを目的にしています。やり方もシンプルで、思考力や発...