本の感想・レビュー– category –
-
スタンフォードの自分を変える教室
【一言レビュー】意志力の考え方を根本から変えてくれる本。10週間の講座を受けるような構成になっており、科学的な見解や鍛えるための方法が紹介されていました。実際... -
雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら
【一言レビュー】専門家のための心理学を、一般の人向けに解説した本。具合が悪くなった時を「雨の日」にたとえて、こころのケアに役立つ方法を紹介しています。語り口... -
人生にコンセプトを
【一言レビュー】コンセプトを持つことの大切さをまとめた本。人生の支えになる理由、つくり方、夢との違いについて説明しています。著者のコンセプトも具体例として紹... -
恋愛と結婚の心理学
【一言レビュー】近年の研究データをもとに、異性恋愛についてまとめたテキスト。恋愛の始まりから終わりまでを網羅した構成になっており、アイデンティティに与える影... -
こころが晴れるノート うつと不安の認知療法自習帳
【一言レビュー】自分で認知療法を実践できるようになっているワークブック。図表やイラストを用いて、考え方や練習方法をわかりやすく説明しています。直接書き込める... -
きみのことが だいすき
【一言レビュー】心温まるメッセージと可愛らしい動物たちが描かれた絵本。片方のページにイラストがあり、もう片方に優しい一言が添えられていました。どれもたくさん... -
しんどい心にさようなら
【一言レビュー】人間好きのたぬき「たぬ」が、しんどくなってしまう理由と、生きやすくなる55の考え方を教えてくれる本。それぞれが4コマ漫画と簡単な解説でまとめられ... -
「心が凹んだとき」に読む本
【一言レビュー】心がへこんだときに役立つ、気持ちの整理術をまとめた本。心をゴムボールにたとえて説明しているのが特徴で、弾力を取り戻すために、自分を大切にする... -
あやうく一生懸命生きるところだった
【一言レビュー】「一生懸命に生きない」という著者の生き方を描いた人生エッセイ。力が抜けたような文章が印象的で、自分らしく生きるコツを学べます。心が疲れた時で... -
精神科医Tomyの心が凹んだときに読むクスリ
【一言レビュー】おネエ口調で「人生のお悩み」を解決してくれる本。パートナーや両親に関するテーマが多く掲載されていました。ときには優しく寄り添い、ときには厳し...