-
眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話
【一言レビュー】自律神経が乱れる原因や、生活習慣のポイントなどをまとめた本。右ページが解説、左ページが図解という構成で簡潔にまとめられています。何を実践した... -
うつ病のことが正しくわかる本
【一言レビュー】うつ病の基本的な知識をフルカラーでわかりやすくまとめた本。テーマごとに見開きで解説されている構成で、ページの半分以上を図解・イラストが占めて... -
うつ病の人の気持ちがわかる本
【一言レビュー】うつ病に苦しんだり、過ごし方を工夫したりした人たちの言葉をもとにつくられた本。患者本人やその家族の体験談を多く掲載ているのが特徴です。各ペー... -
うつ逃げ ~うつになったので全力で逃げてみた話~
【一言レビュー】絵本作家である著者が、うつになったときの話をまとめたマンガ本。会社を辞めるまでの様子や、休職中の生活が具体的に描かれています。うつで休むこと... -
家族が「うつ」になって、不安なときに読む本
【一言レビュー】初心者でも理解しやすい言葉でうつ病について解説した本。うつと付き合うためのポイントや、正しい知識を身に付けられます。またうつ病の人を支える家... -
うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる!
【一言レビュー】精神科医の著者が、栄養療法の視点からうつ病を解説している本。必要な栄養素をまとめたうえで、おすすめのサプリメントやプロテインも紹介していまし... -
今の私になるまで -うつと向き合った1年間の記録-
【一言レビュー】小学校教師である著者が、うつ病になった1年間を記録した本。やさしい手書きのマンガで、その日によって描き方に違いがあるのが印象的です。旦那さんの... -
うつを治す努力をしてきたので、効果と難易度でマッピングしてみた
【一言レビュー】著者がうつ病のときに実践した、33の方法を紹介しているのが特徴。効果と難易度が一目でわかるようにまとめられています。お手軽で効果の良かった方法... -
うつヌケ -うつトンネルを抜けた人たち-
【一言レビュー】手塚治虫先生のような画風で、うつを抜けた人の体験談を紹介しているのが特徴。著者をはじめ、全部で17人分の話が掲載されており、きっかけ・症状・う... -
ツレがうつになりまして。
【一言レビュー】リアルな闘病生活が描かれているベストセラー本。うつ病の症状・できないこと・具体的な経過などをマンガ形式で紹介しており、続編も出ています。イラ...