絵本のような感覚で読めるのが特徴。呼吸法やボディスキャンのやり方が、イメージしやすいように書かれていました。子どもだけでなく、大人にもおすすめできるマインドフルネス本です。
『子どものためのマインドフルネス』の目次
保護者や学校の先生、子どもたちの支援に携わる方へ
はじめに
気持ちを落ち着かせよう
ロウソクの火をふき消そう
ココアを飲もう
きれいな花
「1、2、3、4、5」
冬眠クマさん
好きな色
集中しよう
嵐
ヘビの呼吸
池の波
ハチになろう
耳をすませよう
体の中を空気が通っていく様子
イメージしよう
雲になってみよう
思いやり
木になってみよう
素敵なことばを贈ろう
新しいものを作ろう
今日やること
元気を出そう
1、2、3で拍手
ウサギの呼吸
顔をシャキッと!
体をねじろう
あったかいスープ
ライオンの呼吸
リラックスしよう
イヤな気分をふき飛ばそう
子ネコの背のび
力を入れて抜く
首をゆっくりのばそう
肩を回そう
何もしない
まとめ
訳者あとがき
『子どものためのマインドフルネス』の基本情報
著者 | キラ・ウィリー |
イラスト | アンニ・ベッツ |
訳 | 大前泰彦 |
出版社 | 創元社 |
ページ数 | 96ページ |
大きさ | 縦:18.3cm 横:22cm 厚さ:1cm |
参考価格 | 1,980円 |
読書時間の目安 | 約20分 |