著者のマインドフルネス体験がもとになっている本。オカンが話しかけるように説明してくれるので面白く読めます。難しい用語もなく、堅苦しい感じが苦手な人にも良さそうに思いました。
『右脳さん、左脳さん。』の目次
第1章 作戦会議
あなたとオカンで意識変容に向けた作戦会議が開かれたようです
第2章 機能意識
オカンの思考が消えてもふつうに生活できているわけ
第3章 思考が止められない原因
左脳さんはズルを覚えた
第4章 意識の焦点さんのパワー
あなたはなぜ生まれたか
第5章 おなかに降りる・思考を止める
さあ、始めよう!
第6章 直感とつながり、直感を信じる
あなただけの、導き手
第7章 「いま・ここ」を選ぶイメージング
立ち止まる練習
第8章 思考の引き戻しを耐え抜く
効果、出てきてます
第9章 レスキュー! 最後の闘い
左脳さんの逆襲
第10章 望みをかなえる焦点の結び方
だから、きみが望め!
『右脳さん、左脳さん。』の基本情報
著者 | ネドじゅん |
出版社 | ナチュラルスピリット |
ページ数 | 176ページ |
大きさ | 縦:18.8cm 横:12.9cm 厚さ:1cm |
参考価格 | 1,540円 |
読書時間の目安 | 約30分 |