【一言レビュー】
不安や悩みの克服法として、考えすぎない方法を紹介している本。著者の問いかけに答えながら読み進めることで、頭の中でも整理しやすくなると思います。本の内容を復習できるまとめや、実践的なフレームワークも載っており、思考の本質を理解できる一冊です。
『考えすぎない練習』の目次
はじめに 本書でわかることと、最大限の活用方法
Chapter01 苦しみの根本原因を探る旅
Chapter02すべての苦しみの根本原因
Chapter03なぜ私たちは考えてしまうのか
Chapter04「考え(Thoughts)」と「思考(Thinking)」
Chapter05ポジティブな感情を持つには、ポジティブに考える必要があるか?
Chapter06人の経験はどうつくられるか─3つの原理
Chapter07どうすれば考えるのをやめられるか?
Chapter08考えずにどうやって成功できるのか?
Chapter09考えることをやめたら、目標や夢はどうなるのか?
Chapter10無条件の愛と創造
Chapter11安らぎや喜びを得たら、次は何をすべきか?
Chapter12物事に良いも悪いもない
Chapter13「自分のすべきこと」を考えずに見つける方法
Chapter14直感に従う方法
Chapter15奇跡が起こるための余白をつくりだす
Chapter16考えない生活を始めると起こること
Chapter17では、これからどうするか?
考えないことについてのまとめ
考えることをやめるための手引き
考えていない状態かどうかを知る方法
考えない環境づくりの手引き
思考のきっかけを取り除くためのフレームワーク
考えない環境づくりのためのフレームワーク
無思考を仕事に取り入れるためのフレームワーク
ネガティブな習慣や行動をやめるための手引き
購入特典
『考えすぎない練習』の基本情報
| 著者 | ジョセフ・グエン |
| 訳 | 矢島 麻里子 |
| 出版社 | ディスカヴァー・トゥエンティワン |
| ページ数 | 192ページ |
| 大きさ | 縦:17.2cm 横:11cm 厚さ:1.1cm |
| 参考価格 | 1430円 |
| 読書時間の目安 | 約1時間 |
